fc2ブログ

強さのデフレが起きた漫画 20070115 2ch

強さのデフレが起きた漫画
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166337721/



1 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 15:42:01 ID:???
少年漫画だと、インフレは割りと見るんだけど、デフレってあまり見たこと無い
何かある?



3 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 15:46:01 ID:???
DBは亀仙人が月壊した後しばらくは破壊描写が極端にデフレしてたな



4 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 15:47:17 ID:???
からくりサーカス
ラスボスの白銀よりも中ボスのフランシーヌ人形の方が絶対に強そう



5 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 15:52:30 ID:???
つ白金

つうか最古の四人が弱体化したからな
絶対あとに出てきた奴らドットーレ一人で瞬殺できる・・・
と思ってたら鳴海が結構苦戦して何やってんだお前と思った



6 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 15:53:01 ID:???
YAIBAかな
一時は惑星破壊できるほど強くなったのに
ただのチャンバラレベルまで落ちた



7 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 15:56:34 ID:???
うしとらでもチョクチョクデフレ起こしてたな



8 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 16:11:08 ID:???
聖闘士星矢→特に十二宮以降



9 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 16:13:08 ID:???
藤田漫画は強さの設定がいい加減な気がする



10 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 16:19:27 ID:???
デフレだのインフレだの、
そういった概念を超越しているのが板垣恵介



11 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 16:21:50 ID:???
修羅の門かな
右京が後に出てきた格闘家に負ける姿が思い浮かばん



12 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 17:19:20 ID:tJFPRkhY
男塾



13 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 17:26:20 ID:???
幽白
暗黒武術会後、しばらくデフレ化
その後、超インフレ化



18 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 18:38:03 ID:???
>>13
仙水編はデフレ化というより
インフレを抑えるために能力バトルに移行しようとしてたんでは。
でも結局最後は安易なインフレに走ったと。



14 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 17:58:44 ID:???
キン肉マンは
超人強度とかはインフレしてるのに
実際の強さ描写はデフレしてる気がする。



15 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 18:09:03 ID:???
ネウロは主人公がデフレ起こしてる



16 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 18:19:02 ID:???
アーカード



17 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 18:25:32 ID:???
聖闘士星矢



20 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 18:50:24 ID:???
シリーズボス除くラッキーマン



21 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 19:01:25 ID:???
ボス後の落差はデフレとはいえんだろう



22 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 19:13:08 ID:???
ワンピはデフレと言ってもいいはず



24 :マロン名無しさん :2006/12/17(日) 21:39:50 ID:???
星矢、結局海将軍よりも冥闘士よりも最初に戦った黄金が強かった
テニプリの氷帝二回目、主人公側がデフレというか敵がインフレというか
あと黒猫のクリードは最初の剣が一番強いな



25 :マロン名無しさん :2006/12/18(月) 00:50:33 ID:???
からくりサーカスはマジでそうだな
しろがねで機械人間だったフェイスレスが生身の人間になっちゃうし



29 :マロン名無しさん :2006/12/20(水) 17:46:43 ID:???
はじめの一歩
沢村戦が強さのインフレのピークで
唐沢、武、スクラッチJは沢村よりも弱い



30 :マロン名無しさん :2006/12/20(水) 19:47:24 ID:???
アニメの方のブリーチ
バウント編に入ってからデフレ
こんなの本体一瞬で殺しゃいーだろって展開ですげえじれったい
もう見てない



31 :マロン名無しさん :2006/12/21(木) 04:56:56 ID:???
アニメのオリジナルはナルトもそうだな



34 :マロン名無しさん :2006/12/23(土) 17:29:37 ID:???
ファイブスター物語
登場人物はだんだん弱くなる。



35 :マロン名無しさん :2006/12/24(日) 21:23:50 ID:Em3g4lEB
カブトのデフレは凄まじいな



46 :マロン名無しさん :2006/12/25(月) 16:39:19 ID:???
>>35
乃木怜治の第一形態の能力が強すぎたんだと思う。復活後は能力別物でしょ。



37 :マロン名無しさん :2006/12/24(日) 22:25:23 ID:???
ジョジョがまだ出てないな



38 :マロン名無しさん :2006/12/24(日) 23:03:16 ID:7hRlNpcX
アニメのDBもアレだったな ナメック星偏のあとに復活したガーリックとか出てきたけどピコロやご飯が苦戦しまくってて子供ながらに違和感あった



39 :マロン名無しさん :2006/12/24(日) 23:16:00 ID:huAvhOY3
バキでしょー
最近だとオリバやゲバルや…



40 :マロン名無しさん :2006/12/24(日) 23:17:33 ID:???
バキはデフレって言うか、カオス



41 :マロン名無しさん :2006/12/24(日) 23:25:24 ID:???
ナルトだな
パワーアップはしてんだが見せ方グダグダでそう見えない



42 :マロン名無しさん :2006/12/24(日) 23:27:29 ID:???
アイアンマイケルはないだろうと思った



43 :マロン名無しさん :2006/12/24(日) 23:31:02 ID:???
たまにすごいインフレが起こる。本部とか



44 :マロン名無しさん :2006/12/24(日) 23:40:43 ID:???
北斗の拳の修羅編で修羅(羅将除く)が後に出てくる奴ほど弱くなっていく
最初に出てきた名もなき修羅(砂蜘蛛)はファルコと互角の強さだったのに
最後の方の一騎当千の修羅(カイオウ陸戦隊)はバットに一撃で殺されてる



45 :マロン名無しさん :2006/12/25(月) 11:32:15 ID:???
銀牙伝説ウィード。
犬(ほとんどライオン)

犬(凶暴だがあくまで犬)

猿(熊以上の巨体。斧を扱う)。

犬(訓練された軍用犬だがあくまで犬)



60 :マロン名無しさん :2007/01/04(木) 09:50:26 ID:???
>>45
銀が主人公のやつも赤カブトはでたらめだったけど狼でデフレになってたな。
設定上は狼の方が上だったが。



48 :マロン名無しさん :2006/12/25(月) 17:25:58 ID:GwyjoO/G
後先考えず強過ぎるキャラ出して作者が持て余すとデフレするな
108式波動球の人がその憂き目に会わないか心配



49 :マロン名無しさん :2006/12/25(月) 20:44:26 ID:???
漫画版月姫のアルクェイド



50 :マロン名無しさん :2006/12/26(火) 05:21:08 ID:3I2LdGnn
大豪院邪鬼はサイズがデフレした



52 :マロン名無しさん :2006/12/26(火) 10:04:05 ID:???
男塾は
学園軍国ギャグコメディ→驚邏大四凶殺編→大威震八連制覇編→天挑五輪大武會編→七牙冥界闘編と
インフレが続いていたが、最後の最後(風雲羅漢塾編)で一気にデフレ



26 :マロン名無しさん :2006/12/19(火) 06:09:59 ID:???
軍鶏はデフレスパイラルおきた



27 :マロン名無しさん :2006/12/20(水) 15:21:19 ID:???
軍鶏はひどい



47 :マロン名無しさん :2006/12/25(月) 16:43:50 ID:CLTueJEE
軍鶏は今まで俺が見た中で、一番のデフレを感じた漫画



53 :マロン名無しさん :2006/12/26(火) 13:27:25 ID:???
軍鶏って良く上がるがどんな感じでデフレしてんだ?



54 :マロン名無しさん :2006/12/26(火) 13:43:04 ID:???
>>53
発勁とかかな



56 :マロン名無しさん :2006/12/27(水) 17:46:57 ID:???
>>53
中国編で発勁とか使う超人的拳法家が出た後、しばらく別人に主役取られて
久し振りに登場したら、パンチドランカーになってる元バクサーのオッサンに苦戦するまでに落ちてた。
主人公がそんなだから他の奴も強いのか弱いのかもうよく分からん。



59 :マロン名無しさん :2007/01/01(月) 03:13:56 ID:???
発勁は、現実とあまりにかけ離れてるから出なくなりました感がなあ
念とか波紋とかそんな描かれ方だった



55 :マロン名無しさん :2006/12/26(火) 13:59:44 ID:???
デスノート



62 :マロン名無しさん :2007/01/05(金) 13:11:33 ID:???
男塾の最後は酷かったな



63 :マロン名無しさん :2007/01/05(金) 14:09:46 ID:???
ザスティン



64 :マロン名無しさん :2007/01/05(金) 14:40:18 ID:???
意味がちがうと思うが、浦安鉄筋家族。なんかデフレって感じ



65 :マロン名無しさん :2007/01/05(金) 15:36:22 ID:???
こち亀もそんな感じだね



66 :マロン名無しさん :2007/01/05(金) 17:00:43 ID:???
こち亀は普通に両さんの強さが急にデフレしたりするよなw



67 :マロン名無しさん :2007/01/05(金) 19:51:44 ID:???
70巻ぐらいでは地獄の閻魔大王に勝ったのに
最近だと一般人の女に負けてるしな



68 :マロン名無しさん :2007/01/05(金) 20:04:49 ID:???
逆に考えるんだ
その一般人の女が地獄の閻魔大王より強いと考えるんだ



70 :マロン名無しさん :2007/01/05(金) 21:57:53 ID:???
北斗の拳
北斗神拳と南斗聖拳は互角で戦えば相打ちとなる

レイ「南斗究極奥義断己相殺拳!!」
ラオウ「どりゃっ!!神はすでにきさまに死を与えていたのだ」
レイ「ぐああ!!」



71 :マロン名無しさん :2007/01/13(土) 03:37:07 ID:???
軍鶏とクライングフリーマンかなぁ
かたっぽは主人公が弱体化して、それに周りの雑魚敵もどんどん下がっていって
もうかたっぽは単純に敵がいなくなったからってどんどんどんどん


過去のニュース