fc2ブログ

悟空が結婚の意味を知ってたらブルマを選んだ  20061204 2ch

悟空が結婚の意味を知ってたらブルマを選んだ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162955771/



1 :マロン名無しさん :2006/11/08(水) 12:16:11 ID:???
もしも悟空が結婚の意味を知り考える時間を与えられたら、
ドラクエ5の様にブルマとチチ
の選択を求められたらブルマを選んだのではないかと思うのだが。
幼き時から冒険をともにしたブルマと存在も忘れていた
パッと出のチチとじゃ思い入れが違いすぎるでしょう。まさにビアンカとフローラ。



9 :マロン名無しさん :2006/11/08(水) 13:43:54 ID:???
チチ 強い
    実家が結構金持ち
    教育ママ
    
ブルマ 天才
     実家が超金持ち
     ムチムチギャル



10 :マロン名無しさん :2006/11/08(水) 14:01:06 ID:vh3z6QK5
チチ おそらく処女

ブルマ 間違いなく肉便器
    さらにヤムチャの中古

・・・さすが悟空だな。




11 :マロン名無しさん :2006/11/08(水) 14:02:12 ID:???
すごい説得力w



12 :マロン名無しさん :2006/11/08(水) 14:57:17 ID:???
悟空は束縛嫌いだから、確かに選ぶとしたら金持ちで働く必要なくて
比較的好き勝手させてくれそうなブルマだろうな



13 :マロン名無しさん :2006/11/08(水) 15:09:41 ID:???
悟空「処女はいろいろめんどくせえぞ!」



17 :マロン名無しさん :2006/11/08(水) 16:36:17 ID:???
>>13
野沢声で読んだらハゲワロタ



14 :マロン名無しさん :2006/11/08(水) 15:13:03 ID:???
むしろチチの方が面倒くさくて新婚早々幻滅した悪寒



22 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 21:12:54 ID:???
当初、悟空がチチと結婚した時やっぱり悟空好きの腐女子は怒り狂ってた?



23 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 01:53:47 ID:???
てゆうよりブルマがイケメンヤムチャじゃなくてあのM禿とくっついた事が悔しい



24 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 13:11:02 ID:???
ヤムチャはブルマの浮気性に愛想尽かして出てったんだよ



26 :マロン名無しさん :2006/11/18(土) 23:19:55 ID:???
子供とかの問題があって悟ブルにできなかったんじゃないかと
昔友達が言っていた。
悟空とブルマの子供じゃいけない理由でもあるんだろうか。
ドラゴンボールよく読んでないからわからん。
でも悟空とブルマが良かった。



27 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 01:19:15 ID:???
ビジュアル的に考えて悟空とチチが並ぶと様になってるから。
多分そんだけの理由。



28 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 17:59:58 ID:???
鳥山がチチ嫌いだから(私は好きだけど)あえて主人公の
悟空とくっつけてレギュラーキャラに昇格させ、嫌いなキャラでも
避けずに描くことに挑戦したってインタビューで語ってたよ



29 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 18:13:25 ID:???
初耳だ。
どこのインタビュー?



59 :マロン名無しさん :2006/11/26(日) 02:08:40 ID:???
>>28のソースが気になる。
ブルマは好きじゃないというのは知ってるけど。
それは初耳だ。



60 :マロン名無しさん :2006/11/26(日) 09:06:05 ID:???
公式ガイドブックのインタビューに載ってたな。
苦手なキャラ(チチ)をあえてレギュラーに据える事で自分に試練を課した、みたいな。



30 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 19:50:02 ID:???
チチが嫌いならそもそも描くなって話だ。
鳥山氏の考え方には理解に苦しむな。



38 :マロン名無しさん :2006/11/23(木) 16:33:03 ID:???
>>30
漫画家になってみないと評価できないと思うが



31 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 20:07:50 ID:???
俺は悟空とチチよりベジータとブルマのが分からん。
一応悟空はチチに将来嫁に貰ってやると約束していたから
それが伏線みたいな感じになっててまだ分かるんだが
なぜにベジータとブルマ?と疑問が残る。
とりあえず子供生んでおけというやっつけ仕事か?



32 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 22:06:37 ID:???
ベジータの名前の由来はベジタブル。
ベジタブルにマをつければベジタブルマ=ベジータとブルマと
二つの名前ができあがる。

だからベジータはブルマとくっついたのだと
力説してるサイトがどっかにあった。



33 :マロン名無しさん :2006/11/19(日) 23:46:22 ID:???
トランクス出したのは、超サイヤ人が思ったより人気出たもんでとりあえず
また新しいサイヤ人キャラ出したかったからだろ(作者本人がそうコメントしてる)。
で白羽の矢が立ったのがブルマベジータだったと。

新サイヤ人キャラ作りたいけども純血はもう他にいないから純血は無理、
じゃあ混血だが、ここで悟空に二人目作らせた所で悟飯とキャラクター性
(ポジション)がかぶる、ならばベジータの子で未来から来た事にして
メカに強くて手近にいるブルマを母親に仕立ててタイムマシン作らせよう。
おお!これなら二人の特徴掛け合わせて一風変わった格好いいキャラ作れそうだ!

…と、こんな単純思考じゃねーの?鳥山だし。
悟空とブルマがくっつかないのは、単に作者がわざわざくっつける必要性を
感じなかった・その気にならなかったんじゃないか?
ブルマもあくまでいい男が好きなんであってガキんちょに興味ないし、
早々にヤムチャとくっついたし。

ちなみに苦手キャラなチチを主役とくっつけ描かざるを得なくしたのは、
挑戦と言えば聞こえはいいが自虐的な気持ちから。



34 :マロン名無しさん :2006/11/22(水) 20:29:45 ID:???
チチは自分のこと美人とか言っちゃうなんちゃって勘違い女。



37 :マロン名無しさん :2006/11/23(木) 16:19:48 ID:???
ブルマと悟空をくっつけるように担当が促したら、鳥さが激しく抵抗したらしい
ソースは2ch



41 :マロン名無しさん :2006/11/23(木) 17:23:24 ID:???
べジータとブルマの若干冷めた夫婦がいい。
これぞ現代社会の夫婦の縮図。
二人をつなぎ止めてるのは子供の有無のみ。
なんてべジータがブルマの乳を守ろうとしたのには萌えた。



42 :マロン名無しさん :2006/11/23(木) 17:42:33 ID:???
そもそもビアンカとフローラでビアンカ選ぶ奴ってなんなの?
昔の思い出ったってお化け退治言ったくらいじゃん
その前にも会ってるけどプレイヤーは知らんし関係ない
キャラ性能もフローラのが上だしルドマンからの贈り物もある
これでビアンカを選ぶ奴って本当になんなの?
つまり悟空がチチを選んだのは当然のことなんだよ



44 :マロン名無しさん :2006/11/23(木) 18:05:23 ID:???
>>42
まともにSFC版やってない奴だな
キャラ性能に関してはSFC版の時点で明らかにビアンカ>>>>>>フローラだし、
あの流れ(+イベントの量で)でフローラを選ぶ奴の方が屑なんだ(だった)んだか
そもそもフローラなんてまともなキャラ扱いでもないし、
キャラも全く立っていない面白味もなにもない
ただのゲストキャラ扱いなんだが



54 :マロン名無しさん :2006/11/25(土) 12:58:53 ID:???
悟空が結婚=ずっと一緒に暮らす事だと思ってたら
クリリンにプロポーズしそう



55 :マロン名無しさん :2006/11/25(土) 13:36:49 ID:???
悟空「じゃあ悟飯じいちゃんとの生活もケッコンだったんだな!」



62 :マロン名無しさん :2006/11/26(日) 12:52:41 ID:???
ベジータもレギュラーにしてたしな。もともと鳥山は
自分の作ったキャラに思い入れのない性格らしいから
そうでもして情をわかそうとする作戦なのか



63 :マロン名無しさん :2006/11/26(日) 13:10:42 ID:???
鳥山のお気に入りはピッコロ。
その他は特に思い入れはない。
気の強い女はそもそも苦手だといっていた。
しかし鳥山の女は気の強い女がけっこうレギュラー化してる。
ブルマ・チチ・凶暴ランチ・ビーデル・パン(GT設定時)・ブラ(GT設定時)



64 :マロン名無しさん :2006/11/26(日) 13:43:11 ID:???
てゆーか気の強い女しかいなくね?



65 :マロン名無しさん :2006/11/26(日) 14:35:41 ID:???
鳥山はサバサバした快活な女が好きらしい。
淑やかでナヨッちいいかにもな「女」は描きにくいそうだ。



67 :マロン名無しさん :2006/11/26(日) 21:16:06 ID:???
書くには快活な女が好きだってことか
自身の好みは我儘な女は好きじゃないってのはどっかに書いてたな



73 :マロン名無しさん :2006/11/28(火) 00:23:05 ID:???
>>67
いや、現実に好きな女のタイプが「快活でサバサバしたタイプ」
チチみたいなモロに「女!」てのは苦手らしい



74 :マロン名無しさん :2006/11/28(火) 01:23:50 ID:???
>>73
チチは女というより、母親・教育ママではないか。
女の代表はブルマって気がするな。



69 :マロン名無しさん :2006/11/26(日) 23:28:38 ID:???
自分も悟空の相手にブルマはご遠慮したいな。
初期から読んできた古株読者なので、歴史を見るとなんだか嫌だ。



70 :マロン名無しさん :2006/11/27(月) 19:26:34 ID:???
Z見出してからDBにハマったけど初代を見て悟空がパンパンとかしてたのを
見て驚いたけどブルマのエロさにもびびった



71 :マロン名無しさん :2006/11/27(月) 20:55:27 ID:???
だがそれがいい。

結婚後のチチはかなりきつく悟空がかわいそうだった。瀕死の悟空を飛び越えた場面でかなり
ひいた。そのあとにブルマが悟空の心配してたのを見て、ブルマと一緒になってればなぁと
思った。



72 :マロン名無しさん :2006/11/27(月) 22:50:40 ID:???
そりゃ年端も行かない可愛い盛りの我が子が大魔王にいきなりさらわれ一年間行方不明、
やっと会えたと思ったら荒野に瀕死で横たわってた訳だし、チチのあの行動も
親としてある意味仕方ないっちゃ仕方ないな。
悟空はもういい年した大人なんだから死地に赴くのも自分の意志で自己責任だけど。



77 :マロン名無しさん :2006/11/30(木) 00:07:25 ID:???
>>72
まあ我が子が心配というのは分からんでもないがそれにしても悟空に対する
反応もちと行き過ぎじゃないかと思った。
悟飯に対する過保護、教育ママぶりも悟空との関係が思う様にいかないせい
もあるんだろうが、天下一武道会で悟空の常識離れ(結婚の知識・概念0)の
人間性知った上で結婚したんだから半分は自業自得だし悟飯にとばっちりくらわすのは
母親としても微妙だった。
さすがにセル編では同情したけどな。



79 :マロン名無しさん :2006/11/30(木) 07:24:10 ID:???
>天下一武道会で悟空の常識離れ(結婚の知識・概念0)の
人間性知った上で結婚

結婚=食い物と思ったシーンは、原作じゃ悟空の心の中のセリフだったはず。
チチは知らないぞ。
アニメは口に出して、仲間を唖然とさせてチチも悲しそうにしてた
けど。
チチも悟空との結婚生活で判ってきたんじゃないか?
相手のあまりの常識なしは一緒に生活しないとわからないだろうし。
それに悟空はみんな同じ感情で接している気がするから、ブルマも
いやだろう。ベジータのように特別扱いされてるほうが嬉しいだろうし。
今思えば子供に望みを託す原因が悟空にありすぎて、チチに同情する。
悟空の嫁は可哀想だ。



80 :マロン名無しさん :2006/11/30(木) 13:07:58 ID:???
>>79
結婚=食い物と思ったシーンは悟空の脳内台詞だったが、原作でも結婚の意味を
知らずクリリンに聞いてたりしてたしその時点で結婚を知らない=概念0だってのは
普通に分かるだろ。それどころかチチは正体すら自ら明かすまで思い出されてなかったし。
その上マジュニア戦で戦いに対する異様な執着ぶりといいあれで悟空を普通の人間だと
思ってる方が不思議だ。
そういった経緯があるからか「悟空の嫁」は気の毒だと思うが、チチは自業自得って
気がしてどうも可哀想と思えないんだよな。悟飯が好きだからかもしれんが。



82 :マロン名無しさん :2006/12/01(金) 00:53:02 ID:???
どっちにしろ結婚生活ってものの現実知ってたらブルマもチチも選ばんよっつーか、
そもそも相手が何者であれ結婚なんてしたがらんよ自由奔放な悟空の性格じゃ。
所帯構えるのに余りにも不向き。




86 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 00:25:01 ID:???
悟空ほど父親に向いていない奴はないだろう。
そもそも子供に対する愛情が薄い感じがする。
悟飯が死亡した?(ぱら読みだからよく覚えてない)ときも涙ひとつ流さなかったし
むしろ冷静だったし次男と初対面したときも
「へぇ~」みたいな反応しかしなくて
感動のクソもなかった。



89 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 09:37:30 ID:???
>>86
>父親に向いていない
胴衣。
それでピッコロに注意されてたよな。
でも直らなかった。
サイヤ人という自分も最初は嫌悪してたが、途中から考えが変わってきた
ようで、サイヤ人の自分にそう拘らなくなった。
戦闘種族ゆえに生まれながらにして戦闘センスというのを持っている
といった界王の言葉に、大丈夫オラもサイヤ人だとかいってる。
本当なら暗く鬱になりそうな主人公の心情も悟空ゆえに回避出来たって
感じ。
ごちゃごちゃ考えるのが苦手なんだろうな。
アニメはその点、サイヤ人の自分を認めたくない悟空をひっぱりたかった
みたいで違和感あった。

スレタイの自分なりの意見では、ブルマも選ばない。
悟空はそういった関係とか好きじゃなさそう。
子作りも動物的交尾を思わせる。
小さい時の悟空はブルマの口うるさい性格は苦手にしてた
ようだしな。
結婚の意味を知ったらなおさらしようとは思わなかったかも。
チチの場合約束したからしたようなもんだし。
意味知ってたとしたら、独身のままになりそうだ。



87 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 07:35:22 ID:???
悟空は誰に対しても平等で特別な存在なんて作らないよ。基本的に束縛嫌いの博愛者だし。
家族や仲間やその他の人間がほぼ全てイコールで結ばれてる。
精々例外が悟飯爺ちゃんとクリリンくらいのもんだ。



88 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 09:35:55 ID:???
悟空は生死に関しては完全に麻痺してるな
まぁあんだけ周りと自分が死ぬの生きるの繰り返してたら無理ないけど

悟天の場合は知らなかったってこと自体がチョットなw
界王に頼めば下界覗けるような気もするんだが
死んでる間自分の家族のことまったく気にならなかったんだろうか



90 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 10:48:27 ID:???
>>88
悟空は闘い以外の事には基本的に執着しないよ。人間関係は特に。
前ばっかり向いて後ろなんか振り返らないし。
来るもの拒まず去るもの追わずな性格で、放っといたら五年も十年も平気で会いに来ない。

ある意味プライド高くて粘着質なベジータとは正反対だな。



96 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 17:58:36 ID:???
一般サイヤ人=悟空並に人間関係がドライ
名門サイヤ人=情が一般サイヤ人に比べ深い
王族サイヤ人=良いも悪くも情が深い
ってのがどこかに有ったな。



97 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 19:36:50 ID:???
サイヤ人-凶暴性=カカロット
サイヤ人+家族愛=ベジータ

ってのをどこぞのスレで見た



98 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 19:49:18 ID:???
でも悟空から凶暴性がなくなったのが、頭を打ったからってのは
すごいなw 頭打ってなかったら地球滅ぼす気だったのかと・・・。

悟空とブルマに関しては、そもそもこの二人に恋愛感情自体なかったんだが、
絵的にはこの二人が一番しっくりくるので是非ひっついて欲しかった。



100 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 20:34:38 ID:???
息子は温和な地球人の血のせいでサイヤ人の凶暴性が緩和されてる。
温和な地球人と言っても悪の帝王牛魔王や血の気の多いモーレツ母ちゃんなチチな訳だが。
まあチチの躾のせいだろ。

悟空とブルマに関してはくっつかなかったからこそお互い最後まで(傍から見て)気持ちいい関係
だった気がする。



101 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 22:04:09 ID:???
絵的に様になるのは悟空とチチなんじゃないか?
2人とも武道家な服装だし黒髪だし。
でも自分もブルマが良かったな。
もしそうだったら青髪の悟飯君が生まれていたりするんだろうか。



102 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 22:08:56 ID:???
自分以外にいないだろうけど
ベジータとチチという組合せも面白そうだと思った。
プライド高くて俺様ベジと口煩くて世話焼きなチチだと
どんな家庭が生まれるのだろうかと。



103 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 22:19:15 ID:???
チチとベジータだったら即離婚か殺し合いだな。
ブルマと悟空は仮面夫婦。



104 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 22:37:17 ID:???
>>102
うちの両親がまさにそれ>ベジータ父とチチ母
父の我侭に母が「ハイハイ」と聞き流し
母の過剰な世話焼きを父が諌める家庭



105 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 22:43:39 ID:???
>>104
じゃあ意外と上手くいくかもな>ベジチチ家庭。
悟空の我侭を文句いいつつ許してるチチなら
ベジータ相手でも十分やってる・・と思う。



106 :マロン名無しさん :2006/12/02(土) 22:57:43 ID:???
悟空ならチチがたとえ不倫したって怒らなさそうだな。
嫉妬とは無縁だろう。
ベジータはその逆で怒り狂いそう。



107 :マロン名無しさん :2006/12/03(日) 07:39:16 ID:???
>>106
確かに悟空は怒らなさそうだな。
怒るかもしれないし、驚くかもしれないけど、それは一時的なもので受け入れてしまいそうだ。

ただチチが悟空一筋で不倫するタイプではないからな。
ずっと自分のことを好きで、待っててくれるチチと結婚してよかったんじゃない。


過去のニュース