【速報】デスノート作者小畑健、アーミーナイフ所持で逮捕 20060908 2ch
【速報】デスノート作者小畑健、アーミーナイフ所持で逮捕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1157597739/
http://www.sankei.co.jp/news/060907/sha015.htm
1 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 11:55:39 ID:G4OFPUUF
ソースはフジテレビニュース。片方のランプが消えていたため、警察が車を止めたところ
刃渡り8CMのアーミーナイフを所持していたことが発覚。正当な所持理由がないため逮捕
10 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:04:53 ID:???
これが大場つぐみの方だったら本名蒲生ひろしって公表されるところだった
11 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:04:54 ID:XkRP99hN
刃渡り8cmのアーミーナイフって・・・
スイスのビクトリノックスとかそんなんじゃないのか?
ピンセットやドライバーが付いてて便利だから俺も鞄に入れてるが
あのサイズの折りたたみナイフって銃刀法違反になるのか?
12 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:05:07 ID:l7RmL5p3
こんなんで逮捕だったら一体何百人の漫画家が逮捕されるんだよwwwwwwww
19 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:08:36 ID:???
>>11,>>12
どうせしょっぴいた警察官が何か手柄立てたくて
あら捜ししただけでしょ。犯罪検挙数とかが、
出世に響くんじゃないの?
27 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:12:28 ID:9AHDxNT4
銃刀法違反で漫画家を逮捕するのはときどきやってる。
警察のくだらないアピールだよ。
28 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:13:05 ID:XkRP99hN
ググったら折りたたみナイフは8cmまでおkだった>銃刀法
小畑のは8.5cmだったから逮捕なのか・・・?
29 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:13:22 ID:???
デスノートでいっぱい警官殺されてたから、その仕返しじゃね
31 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:14:36 ID:???
アニメ化とか映画続編とかいろいろあるのに
これからどうなるんだ?
33 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:15:13 ID:???
よくわからんが書類送検で終わりとかじゃないの
34 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:16:34 ID:qJPvMOTn
アニメ化決定だったのに色んなところに迷惑かけるね
35 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:17:05 ID:QpSG8t06
マスゴミも大変だなwwww こんなん取り上げんのか
39 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:20:53 ID:???
これは逮捕する方がおかしいだろ
自動車の整備不良は十分検挙理由だけど、ナイフ所持の方はおかしいぜ
40 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:21:17 ID:DjfW09EM
微妙だな
まあ袋みたいに業界から長期離脱とかするほどではないと思うが・・・
45 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:26:19 ID:ThPj4tTP
漫画内で警察殺しまくったから、警察から恨まれてたんだな。きっと。
60 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:44:33 ID:???
来週発売のジャンプはどうするんだろうね?
63 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:47:31 ID:???
作者タイホって言うからついに大場=ガモウだと
分かる日がキタ━!と思って見たら…けっ。
65 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:48:14 ID:gHDaxCwZ
ぜったい資料だとおも。
警察はえげつない。くだらない。
小畑だって知っててパクったんだろうか……?
まあどの道整備不良が残ってるか。
61 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:45:49 ID:???
「漫画書く時の参考にするため」じゃ正当な理由にならんのか?
66 :エルです :2006/09/07(木) 12:48:15 ID:???
>>61
ならない
資料で見ればいいし
第一に観賞用なら
持ち歩く理由にはならない
84 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 12:59:24 ID:???
60年代にスポーツ選手や作家が銃刀法違反でとっ捕まったり事情聴取
された事思い出したよ。
・伊藤史郎(WGPライダー)銃所持で逮捕、レース界から追放の後アメリカで客死
・大藪春彦(ハードボイルド作家)銃所持で逮捕。
・北杜夫(作家)「どくとるマンボウ航海記」でドイツでガスピストルを買った事を
公表(文中では海に捨てたとあったが実際には所持しており、散々もめた結果警察に
提出してお構いなしとなった)
・・・しかし、アーミーナイフごときで逮捕か・・・。
アウトドアショップとかで買ったら、どうやって持ち帰れば良いの?
94 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 13:07:22 ID:FnwkAQbS ?2BP(7)
これまじだったのかよwwwwwww
みんないってるとおりどうせ資料用なんだろ
めんどくせーな警察は
103 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 13:14:42 ID:???
カスタムナイフの展示会とかで会場前に警察が待ち構えてることあるぞ。
会場で買って出てきた奴を片端から職質して当然ナイフ持ってるから検挙→点数稼ぎウマー
おかげで最近は購入証明書を出展者が発行するようになった。
高速降り口の下り坂でネズミ捕りはってるくらい下種な仕事だよ。
111 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/07(木) 13:18:41 ID:???
見える様なところに置いてたら、アウトでしょう。
所持理由が正当でも、見せびらかして歩けない。
正当な理由
買ったお店から家に帰る時は問題なしだが、カバンに入れておけよ。
アクセの代わりにぶら下げたり、舐めたり、試しちゃダメ
キャンプで使用する為の移動だが、見えるところに付けてたらアウトだね。
鉛筆を削る為ってのは、説得力低いよね?
肥後の守、手作りなので銃刀法に触れる寸法に仕上がってる事も有る。